| 
       今地球規模で緊急の地球温暖化問題を学び、 
      建設機械の省エネ運転を理解し、実践するための必携書 
       
      
        
          
              | 
             この度、当協会では国土交通省の「建設施工の地球温暖化対策」に準拠した、地球温暖化問題と建設機械の省エネ運転を簡潔に分かり易くまとめた「地球温暖化対策省エネ運転マニュアル」を発刊することと致しました。 
             つきましては、国土交通省総合政策局建設施工企画課監修による本書によって、地球温暖化と建設機械の省エネ運転法を理解され皆様の建設現場にて実践されますことを切に期待しご案内申し上げます。 | 
           
        
       
       
      ●掲載機種 
      
        - 基本事項
        
 - 油圧ショベル
        
 - ブルドーザ
        
 - ホイールローダ
        
 - ローラ
        
 - ホイールクレーン
        
 - クローラクレーン
        
 - ダンプトラック
        
 - 点検整備
      
  
      ●主な内容 
      
        - 地球環境問題と地球温暖化を簡潔に解説した。
        
 - 現場管理者、オペレータ等が地球温暖化問題と建設機械の二酸化炭素排出について理解することを目的とした。
        
 - 7機種の機種毎の省エネ運転法を短い文章で簡潔に説明した。
        
 - 全項目カラーイラストを用い、飽きずに分かり易く短時間で理解できるように構成した。
      
  
       
      ●A5判、約47ページ 
       
      ●平成15年6月発刊 
       
      ●定 価 
      
      
         ※官公庁(学校関係を含む)は会員価格です。 
       
      ●ご購入方法はこちら 
       |